愛犬の健康を守るために、毎日食べるドッグフードの選び方はとても重要です。
「どれを選べばいいのかわからない」「成分表示の見方が難しい」と悩んでいる飼い主さんも多いのではないでしょうか?
この記事では、ドッグフードの選び方のポイントをわかりやすく解説し、おすすめのドッグフード5選をご紹介します。
愛犬の健康寿命をのばすために、ぜひ参考にしてください。
本当に良いドッグフードの選び方とは?
ドッグフード選びで大切なのは、犬の体にとって安全で、栄養バランスが取れているかどうかです。
以下のポイントを押さえて選びましょう。
1. 主原料が動物性タンパク質かどうか
犬は本来肉食寄りの雑食動物。チキンやラムなど肉が第一原料になっているかをチェックしましょう。
2. 人工添加物が少ないか
合成保存料・香料・着色料などは、できるだけ使われていないフードを選ぶのが理想です。
3. グレインフリー or 穀物の種類を確認
穀物にアレルギーを持つ犬もいるため、グレインフリー(穀物不使用)や、消化に優しい玄米・オートミール使用かを確認しましょう。
4. 年齢・体質・犬種に合っているか
成犬・シニア犬・小型犬・大型犬など、愛犬のライフステージや体格に合った製品を選ぶことも大切です。
ドッグフードを与えるときにしてはいけないこと【飼い主が注意すべきNG行動】
いくら良質なドッグフードを選んでも、与え方を間違えると愛犬の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
ここでは、ドッグフードを与える際にやってはいけないNG行動を解説します。
人間の食べ物をトッピングする
「ドッグフードだけだとかわいそう…」と、ハムやチーズ、味付けしたおかずをトッピングしていませんか?
実はこれ、肥満や内臓疾患、アレルギーの原因になりやすい行為です。特に塩分や脂質の多い食品は犬にとって負担になります。
勝手な自己判断で量を増やす・減らす
「ちょっと太ってきたから減らそう」「食べたがってるからもう少しあげよう」など、自己流で給餌量を調整するのはNG。
栄養バランスが崩れると、骨の発育不良や免疫低下、肥満、内臓疾患につながることがあります。
開封後の保存方法が雑
ドッグフードは空気や湿気で酸化・劣化が進みます。
袋の口を適当に閉じたり、直射日光の当たる場所に置いたままだと、カビや害虫の温床になりかねません。
運動せずにおやつやフードを与える
「かわいいから」「おねだりするから」とおやつやごはんを与えてばかりだと、カロリー過多で肥満リスクが急上昇します。
特に室内飼いの小型犬は運動不足になりがち。
「ずっと同じフード=安心」は間違い
長期間同じフードを続けると、特定の栄養素ばかりに偏ったり、アレルギー症状が出ることもあります。
成長期やシニア期など、ライフステージに応じた見直しが必要です。
良質なドッグフードを選ぶことは大切ですが、与え方を間違えると本末転倒。
ここで紹介したNG行動に心当たりがあれば、今日から少しずつ改善していきましょう。
愛犬の健康と幸せは、「何をあげるか」+「どうあげるか」の両方が揃ってこそ守られるのです。
ドッグフードのおすすめ5選!
ネルソンズドックフード

イギリス発、プレミアムドッグフードの代表格。
中型犬・大型犬向けに、穀物不使用のグレインフリーレシピを実現し、消化トラブルを防止します。
50%以上の上質なチキンを使用し、タンパク質を豊富に配合し、マンナンオリゴ糖・フラクトオリゴ糖やバターナッツスカッシュなどの優れた素材も使用しています。
大きめの粒で、大型犬でもしっかり噛んで食べられるように設計されており、5kgの大容量サイズも用意されています。
香料・着色料不使用で、健康志向の飼い主さんから高評価。
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
販売価格 | 単品購入(1個・5キロ) : 9,196円 定期購入(1個〜2個注文・5キロ) : 7,816円(15%OFF) 定期購入(3個以上注文) : 1個あたり 7,356円(20%OFF)送料・代引き手数料無料 |
モグワンドッグフード

チキン&サーモンと厳選された野菜をバランスよく配合した、ヒューマングレードの食材を使用しています。
香料・着色料を使っていないのでワンコの身体にも優しいフードです。
また、グレインフリー仕様(穀物不使用)なので、消化の負担を軽減しています。
チキンとサーモンのWたんぱく源で、食いつきも◎。
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
販売価格 | 通常価格(1個)5,038円 初回1個半額価格(1個 : 1.8キロ) : 2,519円 定期購入(1個注文) : 4,534円(10%OFF) 定期購入(2個~4個注文) : 4,282円(15%OFF)送料・代引き手数料無料 定期購入(5個注文) : 4,030円(20%OFF)送料・代引き手数料無料 |
カナガンドックフード

原材料の50%以上がチキンであり、グレインフリーであるため、アレルギーのあるワンコにもおすすめ。
香料や着色料を一切使用していないため、愛犬の健康に配慮したクリーンなレシピで、多くの愛犬家に支持されています。
チキンの香りにより、驚きの食いつきを見せるため、ドライフードを食べてくれない愛犬にもおすすめです。
元気なワンちゃんにぴったりのフードです。
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
販売価格 | 単品購入(1個) : 5,852円(税込) 定期購入(1個注文) : 5,266円(10%OFF) 定期購入(2〜4個注文) : 4,974円(15%OFF)送料・代引き手数料無料 定期購入(5個注文) : 4,681円(20%OFF)送料・代引き手数料無料 |
アランズナチュラルドックフード

「アランズナチュラルドッグフード ラム」は、イギリス産の自然派プレミアムドッグフードとして、自然素材を厳選して作られています。
原材料は、たったの9種類でメインのラム肉をはじめ、動物性タンパク源としてグラスフェッドラム肉を使用し、香料、着色料、グレインを一切使っていません。
大自然の中で育ったラムと、ハーブや野菜をふんだんに使用しており、野生の犬が自然の中で食べていた食事をできるだけ再現しています。
また、穀物、乳製品、牛豚肉を一切使用しないことでアレルギーリスクを軽減し、高品質のラム肉をたっぷり使用しているため、チキンが苦手なワンちゃんにも好評です。
愛犬の健康にこだわるオーナーにおすすめのナチュラルなドッグフードです。
販売ショップ名 | 株式会社レティシアン |
販売価格 | 単品購入(1個 : 5キロ) : 5,038円 定期購入(1個注文) : 4,534円(10%OFF) 定期購入(3個注文) : 4,282円(15%OFF)送料・代引き手数料無料 定期購入(5個注文) : 4,030円(20%OFF)送料・代引き手数料無料 |
ペトコト(PETOKOTO)

「PETOKOTO(ペトコト)」は、国産の新鮮な食材を使用した保存料無添加のフレッシュドッグフードです。
100%ヒューマングレードの国産食材のみを使用し、スチーム加熱と急速冷凍により、消化吸収が良くて美味しく、犬に必要な栄養素が全て含まれた総合栄養食であることとなります。
そして、世界で約90名しかいない栄養学専門獣医師「ニック・ケイブ氏」開発のレシピであり、手作り品質で一生涯の健康をサポートする総合栄養食になっています。
販売会社名 | 株式会社PETOKOTO |
販売価格 | 150g入り×12パック 初回 : 4,962円(30%OFF) 定期購入 : 7,090円 |
ドッグフードのおすすめ5選まとめ
ドッグフードは、愛犬の健康と寿命に大きく影響する重要な選択です。
主原料、添加物、穀物の有無などをチェックし、愛犬の体質や年齢に合ったフードを選んであげましょう。
今回ご紹介した「ネルソンズドッグフード」は、グレインフリー・高タンパク・無添加と、バランスの取れた理想的なフードです。
ぜひチェックしてみてください。