人気のパーソナルトレーニングジムのおすすめ7選!選び方のコツは?

「効率よく理想の体を手に入れたい!」そんな方に人気なのがパーソナルトレーニングジム。

専属トレーナーが指導してくれるため、初心者でも安心してトレーニングを続けられます。

しかし、ジムによって料金やプログラム内容、サポート体制が異なるため、どこを選ぶべきか迷うことも。

本記事では、人気のパーソナルトレーニングジムおすすめ7選を紹介し、失敗しないジムの選び方を解説します。

自分に合ったジムを見つけて、理想の体づくりを始めましょう!

目次

パーソナルトレーニングジムの特徴は?

マシンやスタジオ、スパなどの設備を自由に利用しながら運動ができる総合型ジムと異なり、トレーナーが一人ひとりの身体状況と目標に合ったトレーニング内容を考え、マンツーマンで指導をしてくれるのがパーソナルジムの特徴。

数多くのマシンを導入し、スタジオレッスンやお風呂など、さまざまな設備が充実している総合型ジムと比べると、最低限のマシンのみが揃っているパーソナルジムは、設備の充実度は劣ってみえるものの、トレーニングに必要な最低限の設備は揃っており、集中できる環境が整っている。

料金相場が総合型ジムより高くなるというデメリットはあるが、正しいフォーム・適切な負荷でトレーニングをおこなえるのはもちろん、トレーナーや管理栄養士による食事指導がついているプランも多く、運動初心者でも自分にあった方法で効率的にトレーニングをおこなえるのは大きなメリット。

また、いつでも利用できる総合型ジムと違い、トレーニングの予約日時が決まっているため、ジムに通い続けられるか心配という人でも、「トレーナーさんと約束があるので通わなければ」というモチベーションにもつながる。

パーソナルトレーニングジムの種類

男女共用

男女兼用パーソナルジムは、女性専用ジムに比べて料金相場が安いのが特徴。

男女問わず幅広いトレーニングや身体の悩みに対応できるのがメリット。

一方で異性からの視線が気になる人には不向きな場合がある。
また、マシンなどの強度が男性向けに設定されており、女性には合わないこともある。

男女兼用のパーソナルジムがおすすめできる人は、異性の存在が刺激になる人や、コストパフォーマンスを重視する人。

おすすめできない人は、個室でも同じ更衣室やシャワー、マシンを使うのに抵抗を感じる人。
他人の視線が気になる場合でも完全個室のパーソナルジムであれば気にならないこともあるので、自分に合ったトレーニング形式を考えたうえでジムを選ぶようにしよう。

女性専用

女性専用のパーソナルジムは、女性のダイエットやシェイプアップに特化しており、女性特有の身体の悩みを共有しやすいのがメリット。

女性トレーナーが多く、女性の体型や健康に特化したアドバイスをしてもらえることも。

デメリットは、女性専用パーソナルジムは、男女兼用ジムに比べて料金相場が高い傾向にあること。オーガニックコスメなどの充実したアメニティやきれいな内観など、女性向けのサービスにこだわっているジムも多い。

サービスを重要視しない場合は男女兼用ジムの中でも女性の利用者が多いジムを選ぶのも1つの方法。

女性専用パーソナルジムをおすすめできる人は、女性特有の身体悩みを持つ人や、気軽に身体の相談をしたい人、非日常的な空間でトレーニングを楽しみたい人など。

逆にサービスよりもコストを重視する人にはおすすめできない場合もあるので、価格とサービスのバランスには注意が必要。

オンライン

オンラインパーソナルジムは、他のタイプのジムと比べてジムの設備を利用しない分安価なのが特徴。

自宅や好きな場所でトレーニングができ、移動時間や交通費の節約にもなる。
また、個別の指導を受けられるため、自分に合ったプログラムが組める。

デメリットは、直接コミュニケーションが取れないことや設備の利用ができないこと。

運動強度の高いトレーニングをしたい人やトレーニング初心者で、フォームなどを丁寧に教えてもらいたい人にはものたりない可能性も。

忙しくてジムに通う時間がない人や、自宅トレーニングの延長で少し強度や運動効果を高めたい人にはとくにおすすめ。

逆に、直接フォームや姿勢を見てもらいながら丁寧に指導してもらいたい人や、マシンを使ったトレーニングがしたい人にはおすすめできない。

パーソナルトレーニングジムを選ぶコツ

トレーニングは継続して行うことが大切なので、通い続けられるところを選ぶのがよいでしょう。

パーソナルジムを選ぶ際のポイントをまとめましたので、参考にしてください。 

通いやすさ

自宅や職場から近い場所を選ぶことで、継続してパーソナルジムに通うことができます。

駅近などのアクセスもチェックするようにしましょう。

目的にマッチした指導が受けられるか

筋力を上げたい、ダイエットをしたい、部分痩せをしたいなどパーソナルジムに通う目的は人それぞれ。

自分の身体の悩みや目的にあった指導が受けられるジムを選ぶのがおすすめです。

予算内で通えるか

パーソナルジムは、専属トレーナーの指導が受けられるため一般的なジムと比べて料金が高めに設定されているところが多いです。

予算内で通うことができるか、料金もしっかり確認する必要があります。

雰囲気やトレーナーとの相性は?

トレーナーとマンツーマンでトレーニングをしていくので、トレーナーとの相性が重要です。

体験トレーニングを受けたり、口コミを参考にしたりしてトレーナーやジムの雰囲気が自分にあっているか確認しましょう。

パーソナルトレーニングジムのおすすめ7選

エクササイズコーチ

「最短で最大のトレーニングを提供する」コンセプトが人気を博しているエクササイズコーチは、アメリカではすでに15の州で展開。

最新のAIを駆使したトレーニングプログラムと、経験豊富なトレーナーが指導してくれるので1度のトレーニングにかかる時間が大幅に短縮されています。

1回20分という他にない圧倒的な短さのなかで効率よくトレーニングできるので、時間の確保が難しい人にぴったり。

トレーニングに必要な持ち物はすべて用意されているので手ぶらでも通えるところが嬉しいですね。

【最新AIが主導の新感覚トレーニング】

エクササイズコーチ独自の最新AIが筋力・可動域を測定して自分にぴったりのトレーニングを提案。

AIによるプログラムを専属のトレーナーがきちんとチェックしてから行うので、過剰なトレーニングになることもなく自分に必要な負荷をかけられ、最大の効果を得られます。

【短時間で最大限の効果】

一度のトレーニングにかかる時間は20分でOKという業界最短ですが、その効果はお墨付き。

仕事や用事の合間に手軽に利用できながらその高い効果で忙しく働く人たちから厚い支持を集めています。

BEYOND(ビヨンド)

トレーニングは「継続しやすさ」を重視。過剰な負荷を与えることなく、楽しみながらできるボディメイク指導を行ってくれます。

BEYOND(ビヨンド)のトレーナーは、世界大会1位の実績を持つエドワード加藤さんを筆頭に、採用倍率50倍を勝ち抜いた精鋭揃い。

圧倒的な実績・豊富な知識はもちろんのこと、あなたのなりたい理想の身体を実現するために必要なサポートをしてくれます。

施設内は解放感があり、なおかつ清潔感のある空間。トレーニングに対するモチベーションも自然と高まります。

ウェア・タオルを無料で利用でき、シャワー・高級アメニティも完備していますので、ちょっとした空き時間に手ぶらで通うことができます。

厳しい食事管理は一切行いません。

しっかり食べて、しっかり痩せる。」という考えのもと、タイミングを見極めた適切な糖質コントロールを行います。

食事管理はボディメイク専門のトレーナーが24時間サポート。いつでも気軽に相談できます。

24/7 Workout(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)

24/7 Workoutの一番の強みは、やはり何といっても入会者数8万人を誇るその実績。

業界でもライザップに次ぐその実績と知名度は、パーソナルジムを検討する上での安心材料として大きなものと言えるでしょう。

やはり大手パーソナルジムともあって、社内での研修制度をしっかりと受けた質の高いトレーナーが揃っているのが特徴的。

もちろん全国のプロトレーナーから更に厳選した採用活動も行っているので、知識・経験だけでなく、コミュニケーション力も高い頼れるトレーナーが揃っています。

24/7 Workoutの食事指導は「3食食べること」。

そうすることで、必要な栄養素をしっかり取り、リバウンドしにくいカラダ作りを行います。

1日2食だった方は、むしろ3食に増やすという徹底ぶりで、正しい食習慣が身に付くでしょう。

駅から近い好立地に店舗を構えているのも特徴の1つ。

さらにウェアやシューズ、シャワールームも完備されているため、手ぶらで通えるのも大きなメリットです。

Apple GYM(アップルジム)

健康・笑顔・自信で輝く世界」をビジョンに掲げ、運動と食事を通して身体的・精神的に健康で美しい人生をサポートしてくれます。

Apple GYM(アップルジム)は、メディア実績も豊富なパーソナルジムで、多数のWEBマガジンにも取り上げられています。

公式ページにはダイエットの成功事例も多数掲載。これからトレーニングを始める上で、ダイエット後のイメージもつきやすいです。

インスタ映えにこだわったおしゃれな店内も特徴。毎回通うのが楽しみになりそうですね。

トレーニング内容も、見た目にコミットした海外式ボディメイクを採用するクオリティの高さ。多数の芸能人からも信頼されている本物のサービスです。

トレーニング内容にも自信を持っており、結果が出ない場合は全額返金保証を受けられます。さらに、リバウンド防止対策として、卒業後3ヶ月のアフターサービスも。

リバウンドが不安という方にはアップルジムがおすすめです。

Chicken Gym(チキンジム)

続けられるトレーニング」をコンセプトに、お手頃価格だけでなく無理のない食事指導や遺伝子検査を用いた科学的なトレーニングプログラムもその魅力のひとつです。

Chicken Gym(チキンジム)では無理な食事制限は一切なし。ボディメイクのプロが継続できる食事指導を行います。

また「FitFood」のお弁当とコラボレーションしており、Chicken Gym(チキンジム)店頭で、ダイエット・体型維持・バルクアップなどの目的に合わせて4つのカロリー別にお弁当も購入できるので、食事メニューに悩む心配もありません。

購入をすると150万円以上もする、体成分分析装置InBody(インボディ)を使って、体組成データを測定。科学的なアプローチからもボディメイクを行います。

ボディメイク プレミアムコースでは遺伝子検査による科学的データを用いた自分だけのトレーニングプログラムも作成してくれるので、理想的なボディメイクが叶うでしょう。

トレーニングウェアやタオル、シューズ・靴下なども無料レンタルでき、シャワールーム・各種アメニティ類ももちろん完備。仕事帰りでも通いやすいこと間違いありません。

RIZAP(ライザップ)

RIZAP(ライザップ)は、二人三脚のマンツーマントレーニングで、専属のトレーナーが利用者に寄り添って目標達成へと導いてくれるのが最大の強み。

諦めそうになった時でもメンタル面までしっかりとサポートしてくれ、過去にダイエットがうまく行かなかった方でも、最後までやり遂げることができると言われています。

有名人が減量して生まれ変わるあのTVCMが有名ですよね。

公式サイトではさまざま性別・年齢のモニターの成功体験が掲載されているので、理想のカラダ作りのイメージが湧き、モチベーションUP・やる気に繋がるでしょう。

RIZAP(ライザップ)のトレーニングプログラムは、約17万人の実績データを元に利用者の目的・目標に合わせたトレーニングを設計。

筋肉の活動を重視したプログラムで基礎代謝量を上げることで、太りにくく健康なカラダを作り上げます。

Reborn myself(リボーンマイセルフ)

女性専用」パーソナルジム。

北は北海道から、南は福岡まで全国39店舗展開する業界でも大手クラスのパーソナルジムとなります。

Reborn myself(リボーンマイセルフ)は「女性の為だけに開発されたダイエットプログラム」を強みとし、一人一人に合わせたトレーニングと食事方法で、女性らしいしなやかな美しいボディラインへ導くのを得意としています。

利用するお客様もトレーナーも全員女性ということ。

男性会員が一切いないので、人の目を気にせずトレーニングに集中できます。

さらに、指導するパーソナルトレーナーも全員女性のため、女性だからこそわかる悩みも気軽に共有できるのも良いですね。

女性のためのパーソナルジムとあって、シャワールームはもちろん、パウダールームもばっちり完備されています。

アメニティも豊富に取り揃えられているので、お出かけ前や出勤前でも気軽にトレーニング可能です。

食事指導は、生理学的根拠に基づいたメニューで「体脂肪を増やさず筋肉を減らさない食事」となっています。

無理な食事制限は返って、女性らしい美しい髪や肌を損ねるため、女性にも嬉しい&続けやすい食事指導を行ってくれるでしょう。

パーソナルトレーニングジムのおすすめ7選のまとめ

パーソナルトレーニングジムを選ぶ際は、料金・トレーナーの質・プログラム内容・立地や通いやすさをしっかりチェックすることが大切です。

自分の目的やライフスタイルに合ったジムを選ぶことで、無理なく継続でき、理想の体を目指せます。

本記事で紹介したおすすめのパーソナルトレーニングジム7選を参考に、自分にぴったりのジムを見つけて、効率的にボディメイクを始めましょう!

SHARE
目次