自宅にいながらプロ品質!仕上がりも満足度も高い宅配クリーニングサービスおすすめ6選

「クリーニングに出すのが面倒…」「仕上がりに満足できない…」

そんな悩みを一気に解決してくれるのが、宅配クリーニングサービスです。

スマホやパソコンから簡単に申し込めて、自宅にいながらプロの仕上がりが受け取れる便利さと品質の高さで、いま注目を集めています。

今回は、仕上がり・サービス・コスパすべてに満足できる、おすすめの宅配クリーニングサービス6選をご紹介します。

目次

宅配クリーニングのメリット・デメリット

「店舗に持ち込むのが面倒だから」「高級衣類を丁寧に扱ってほしいから」など、利用者が増えている宅配クリーニング。

でも、実際に利用する前にメリット・デメリットの両面をしっかり理解しておくことが大切です。

◆ 宅配クリーニングのメリット

1. 自宅にいながら申し込み・集荷・受取ができる

外出せずにスマホやパソコンから24時間いつでも依頼でき、時間や手間を大幅に節約できます。

共働き世帯・子育て中・高齢者にも人気です。

2. 忙しい人でも利用しやすい集荷・配達時間

早朝〜深夜対応のサービスもあり、仕事で忙しい方でもスキマ時間に受け取り可能

曜日や時間帯指定もできるため、生活スタイルに合わせられます。

3. 保管サービス付きでクローゼットがスッキリ

衣替え時期に便利な最大12ヶ月の保管サービスもあり、収納スペースがない人にも嬉しいポイント。

4. 店舗よりも仕上がりが丁寧な場合が多い

熟練の職人が1点ずつ手作業で仕上げる高品質なサービスが多く、店舗より安心できるケースも多数

5. 高級素材・ブランド対応が充実

カシミア、シルク、ウール、ハイブランド衣類など、デリケートな素材に特化した専門技術を持つサービスも多いのが特徴です。

◆ 宅配クリーニングのデメリット

1. 即日仕上げや当日返却ができない

配送が必要な分、最短でも2〜5日ほどかかるサービスが多く、急ぎの時には不向き

2. 送料がかかる場合がある

一部サービスでは、一定金額以下だと送料が発生する場合があるので要チェック。

▶ 対策:送料無料の会員制度やパック制を活用すると◎

3. 細かい対面での相談がしにくい

店舗のようにその場で相談できないため、気になる点は事前にメールやチャットで確認する必要があります。

▶ 対策:写真付きで状態確認してくれるサービスや、LINE相談可の業者を選ぶと安心。

4. 配送時のトラブルリスク

まれに、配達の遅延や梱包の破損がある可能性も。ただし、大手業者では補償制度が整備されています。

“時間と仕上がり”を重視する人に最適な選択肢

宅配クリーニングは、日常の「手間を減らす」ことと、「仕上がりに満足できる」ことを両立したい方に非常におすすめのサービスです。

一方で、「急ぎの用事」や「対面相談が必要なとき」には向かない場面もあるため、自分の目的や衣類の種類に応じて使い分けるのが理想的です。

宅配クリーニングサービスおすすめ6選

1. リナビス

“おせっかい”品質が魅力の老舗クリーニング

創業60年以上の老舗が運営する「リナビス」は、“おせっかい品質”という愛あるキャッチコピー通り、細かな手作業と丁寧な仕上げが評判のサービス。

まとめて出すパック制で、家族や季節物の衣類にもぴったりです。

特徴

  • 最大12ヶ月間の無料保管サービスあり
  • シミ抜き・ボタン修理など無料対応が充実
  • 熟練スタッフが1点ずつ丁寧に仕上げる
  • パック料金制で枚数が多いほどお得

こんな人におすすめ

  • 家族の衣類や季節アイテムをまとめて出したい方
  • 丁寧な対応と確かな仕上がりを求める方
  • 保管サービスも利用したい方

モクリン

個別洗いと抗菌・消臭加工で高品質な仕上がり

「モクリン」は、個別洗い・抗菌加工・消臭仕上げを標準対応とした高品質な宅配クリーニングサービス
素材や衣類の状態に応じて丁寧に仕上げてくれるため、デリケートな洋服にも安心して利用できます。

特徴

  • 完全個別洗いで他人の衣類と一緒にならない
  • 抗菌・消臭加工が標準対応
  • 料金プランが明確&パック式で依頼しやすい

こんな人におすすめ

  • 個別対応で高品質なクリーニングを求める方
  • 清潔さと衛生面を重視する方
  • デリケート素材やお気に入りの服を安心して預けたい方

ピュアクリーニング

ハイブランドやデリケート素材も安心の高品質

静岡発の高級志向クリーニング「ピュアクリーニング」は、ラグジュアリーブランドやデリケート素材にも対応できる繊細な技術力が魅力。

その実績は全国の高級ホテルや百貨店とも提携するレベルで、品質重視派に支持されています。

特徴

  • アイロン掛けや検品がすべて手仕上げ
  • ハイブランド対応OK/個別洗い・個別包装対応
  • 仕上がりの美しさと生地のやさしさが両立

こんな人におすすめ

  • ブランド衣類や高級素材をクリーニングしたい方
  • 見た目も風合いもこだわりたい方
  • ワンランク上の仕上がりを求める方

ネクシー(Nexcy)

1点からでもOK!街のクリーニング店感覚で使える

「ネクシー」は、1点からでも依頼できる宅配クリーニングサービス。従来の“街のクリーニング店”のような細かな対応と安心感が魅力です。

定期便ではなく、使いたい時だけ利用できる気軽さも好評。

特徴

  • 単品注文OK/スーツ1点などでも対応可能
  • シミ抜き無料・仕上がり日数も選べる
  • 会員制プランで最大30%オフも

こんな人におすすめ

  • 必要な時だけ使いたい方
  • お気に入りの服を大切にしたい方
  • 通販型より“街クリーニング感覚”を重視する方

リネット(Lenet)

忙しい人の味方!翌日届けもできるスピード対応

「リネット」は、宅配クリーニング業界でも特にスピードと利便性に優れたサービス

最短翌日仕上げ・朝イチ・夜間受け取りなど、忙しいビジネスパーソンにもぴったり。

特徴

  • 集荷は朝6時~夜23時までOK(※地域による)
  • プレミアム会員で送料無料&翌日届けも可能
  • 衣類の状態を詳細にチェックする安心サービス

こんな人におすすめ

  • とにかく早くクリーニングを済ませたい方
  • 集荷・受取の時間に制限がある方
  • 通勤時間や帰宅後に受け取りたい方

せんたく便

コスパ重視派におすすめ!パック制で明朗会計

「せんたく便」は、衣類をまとめて依頼するパック式で、1点あたりのコスパが非常に高いのが魅力

長期保管サービスや布団クリーニングなど、ラインナップの豊富さもポイントです。

特徴

  • 最短5点パック~、布団・コートなどの大型対応もOK
  • 最大11ヶ月の保管付きプランもあり
  • パック料金制で分かりやすい&安い

こんな人におすすめ

  • 衣替えや引っ越しのタイミングでまとめて出したい方
  • コストを抑えて質の高いサービスを利用したい方
  • 保管まで一括して任せたい方

まとめ|宅配クリーニングなら“品質”も“ラクさ”も妥協しなくていい!

「外に出るのが面倒」「近所のクリーニングでは満足できない」

そんな悩みを抱えているなら、宅配クリーニングサービスを活用するのが断然おすすめです。

今回ご紹介した6つのサービスは、どれも仕上がり品質・対応力・使いやすさに優れた信頼のサービス:

  • 丁寧な手仕上げ&保管付き →【リナビス[衣類]】
  • 衛生重視の高品質仕上げ →【モクリン】
  • 高級衣類も安心の技術力 →【ピュアクリーニング】
  • 1点から気軽に使える →【ネクシー】
  • スピード&時間指定対応 →【リネット】
  • コスパ重視で保管付き →【せんたく便】

あなたのライフスタイルや衣類の種類に合わせて、ぴったりのサービスを選んでみてください。

SHARE
目次